
Natural(自然)や植物を愛し
人々が健康で心豊かなLifeスタイルを…
あなたのStory(物語)から次世代に繋げるHistory(歴史)へ…
≪企業理念≫
自然の恵みを用いて
より自然な方法で皆様の毎日の暮らしを心豊かなものにし、
人と地球が真に健康でいられる社会づくりに貢献します。
次世代によりよい環境を繋ぐために、サスティナビリティな取り組みを行っています。
学校香育
Kouiku学校香育
「香育(こういく)」は子どもたちに向けた「香りの体験教育」です。
植物の恵みである精油(エッセンシャルオイル)の香り体験を通して、五感のひとつ「嗅覚」に意識を向け、豊かな感性や柔軟な発想力を育むとともに、人と植物の関わり、自然環境の大切さを伝えます。
香りは、私たち人間や動物、虫、植物が生きていくためにとても大切なものです。「香育」では、人間や植物にとっての香りの役割などを学んだ上で、植物によって香りが異なることや、人それぞれで嗅いだときの気持ちが異なることを体感して頂きます。

ご受講頂いた生徒の皆さんの感想
中学2年生・女性
今まで勉強中にアロマをたいたりはしたことがなかったけど集中力や記憶力が上がるとしれたので使おうと思いました。 匂い系が好きなのでとても楽しかったです。
中学2年生・男性
匂いは目が見えなくても人の気持ちをほぐせたりするし、通りすがった時とかの匂いはすごく印象に残るので、やっぱり匂いはすごいと思った。しかも今日習ったのは自然、天然だったのでもっといいなと思いました。
小学3年生・女の子
いいにおいのバスボムとスプレーを作れてたのしかった。もっといろんなにおいが知りたいです。
過去の活動
子供を対象にした香育活動

香育
~かおりのはなし~
2022年7月2日
和歌山市内の小学校で『香育』の授業をさせて頂きました。約40名の生徒さんたちがご参加くださいました。
さまざまな植物の香りを体験して頂きたく、今回はアロマバスボム作りとアロマ虫除けスプレー作りを体験していただきました。
子供達の大好きなみかんの香り(オレンジスイート)やレモンの香り。
虫除け作用のあるシトロネラやユーカリは苦手かな?と思っていましたが、案外皆さん好きのようで、作成後はみんなでスプレーを試し、教室内がスーッとした爽やかな香りに包まれました。

香育 × SDGs
2021年2月9日
和歌山大学教育学部附属中学校の2年生(約140名)を対象に、SDGsを絡めた特別授業を行いました。
- アロマテラピーとは
- 嗅覚と脳の関係性
- 香りクイズ
- 植物に触れてみよう(芳香蒸留水・植物油)
- SDGs達成に貢献するために
等、環境問題やグループディスカッションなども交えながら楽しく学んでいただきました。
講師紹介サービス

Dispatch instructors企業様向け講師紹介サービス
企業様向けに「カスタム型アロマセラピーレッスン」のご提案と講師派遣サービスを行っております。
福利厚生・人事部ご担当者様へ
労働安全衛生法に基づく「ストレスチェック制度」が、平成27年12月1日に施行され、従業員数50人以上のすべての事業所で、『労働者の心理的な負担の程度を把握するための、医師又は保健師による検査(=ストレスチェック)』が義務づけられています。
企業様の福利厚生・メンタルヘルスの一環としてのアロマセミナー、福祉施設などでのアロマ体験会やセミナー、お得意様へのサービスの一環としての講座開催、各種イベントなどでのワークショップなどの依頼を随時承っております。
サロン開業プロデュース
Salon produceサロン開業プロデュース
リラクゼーションサロン・エステサロン開業をプロデュース致します。
オーガニックアロマやオーガニックエステに特化した、サロンプロデュースを行っております。
ご予算やイメージ、客層に合わせて、サロン作りから施術メニューのご提案まで全てお任せください。
詳細はNatural Life Storyまでお問い合わせくださいませ。

過去のプロデュース事例

医療法人慈愛会勝田胃腸内科外科医院
サニー倶楽部様
2025年4月1日

フィットネス&スタジオ
美仁塾様
2023年11月1日
受講生の声
Reviews受講生の声

講座を受講した理由
- ハンドトリートメントで、周りの人を癒やしたいと思ったから。その為にアロマのことを知りたいと思ったから。(20代/女性)
- インストラクターの資格取得のため(30代/男性)
- 一生ものの知識、技術を学んで周りのひとにマッサージしてあげたいと思ったので(50代/女性)
- 独立に向け役立ちそうな資格だと思ったから(40代/女性)

講座を受けて
- テキストの内容だけでなく色んなことを深く教えていただき、毎回とても充実した時間を過ごせました。この度はありがとうございました!(20代/女性)
- 説明がとても分かりやすかったのと、オンラインで受講できたことで時間の融通を利かして受講できてよかった。(30代/男性)
- テキストだけでない対面で得られる知識や情報と、実際に体験できるクラフトはとても良かったです!(50代/女性)
- 経験や実際のサロンワークからの事例がとても具体的で分かりやすかったです。(40代/女性)
- 受講させていただく中、自分にできるかどうかなど不安なになる事もあったのですが、ナチュラルライフストーリーさんに行ってお話をし、授業を受けて帰る時にはいつも”来てよかった”と、気持ちが前向きになりました。(30代/女性)

受講後、ご自身に変化した点
- 感覚的に捉えていた精油の性質について、化学的なバックボーンを知った上で理解することができるようになった(30代/男性)
- 社会に出てから、目標をもったり自ら勉強することはほとんどなかったですが、約3ヶ月間目標をもち勉強する日々がとても楽しかったです!これからもジャンル問わず学ぶことは続けていこうと思いました。(20代/女性)
- 学ぶ楽しさを実感出来たので、もっと色々と知りたいと思うようになりました(50代/女性)
- 周りの方への気遣いなど意識するようになりました。アロマも日常生活に取り入れ、子どもたちがいても、リラックスできる環境を自分で作るようにしています。(30代/女性)

感想
- 約3ヶ月間ありがとうございました。毎回たくさんのお話をしていただいて、楽しくて時間が経つのがあっという間でした!今回学んだことは、これからも生活に取り入れていきます。(20代/女性)
- 半年の間、歩調を合せてご指導いただきありがとうございました。 学んだことを公私両方で活かしていければと思います。(30代/男性)
- ハンドマッサージが出来るようになりたいと相談させていただいた時に、アロマの知識も…とお声かけしていただいて本当に良かったです!あの時勧めていただいた時はとても不安でしたが、学んだことで大袈裟ですがこの先の人生もとても変わるような気がしています。ありがとうございます! そして学ぶことの楽しさと大切さをこの講座で体験出来て良かったなと思っております。1人で受講するよりも、複数の方が色々な視点から質問やお話しを聞くことができたこともとても良かったです。(50代/女性)
- 先生の話し方、話す速度、説明のしかたなど、私にとってちょうどよくとても分かりやすかったです。本当にありがとうございました。(40代/女性)
提携サロン
Organic Aromatherapy Salon Naplu提携サロン
オーガニックアロマテラピーサロンNaplu~ナプラ~では「身体・心・肌」をホリスティックにとらえ、健やかでかつ本来の自分の美しさを引き出すトータルプロデュースを行います。
芳香療法(アロマテラピー)・薬草療法(メディカルハーブ)・粘土療法(クレイセラピー)・植物療法(フィトテラピー)などの「自然療法」を取り入れた、全く新しいオーガニックエステサロンです。
疲れた身体を休ませ、心を癒し、寝ている間にキレイになる。美容室に行くような感覚で月1回は通いたくなる・・・そんなサロンをめざします。
私たちが提供する癒しのひと時をあなたの美と健康づくりにお役立てください。

オンラインショップ

Online shopオンラインショップ
Natural Life Storyでは、オーガニックコスメ・インナーケア・メンタルケアアイテムなどをECサイトで販売しております。
ご自宅で簡単にインナーケア・メンタルケアができる自社商品も取り扱っております。
植物は、人を元気にする、キレイにする、そして、健康にする。心も体もお肌も自然のパワーで生まれ変わります。
オンラインによる無料カウンセリングも行っております。是非ご覧ください。